本当のアトピーの治し方


 

ステロイドを塗りながら

「アトピーの治し方を知りたい」とボヤいた花井。

 

「目の前の俺に相談しなさい」と言いたかった(笑)。

 

 

治し方の前提。アトピーの原因とは? 

 

 

 

フィリピンに移住し永住権を取り、数年。

 

旦那の浮気が治らなことにほとほと参っていた

ヒロコさんと話していたのは、「こっちって

アトピーの人いないよね?」だった。

 

確かに、治し方も話題になったことがない。

 

 

日本で始めたダイレクトマーケティング事業で学んだ、

正常分子栄養学。

 

その教科書を再びひもといて気づいたのは、アトピーは

昔の日本にはなく、今でも先進国のみでその症状や

治し方が問題になっているという事実。

 

 

昔の日本と今の日本の違い、そしてこのフィリピンのような

発展途上国と先進国の違いといえば・・・

 

後者はインフラや食生活、ライフスタイルが

相当に恵まれていて便利であるということ。

 

例えば、食べ物はいつでも好きな時に食べられ、レンジで

チンすれば簡単に調理できるインスタントや加工食品がある。

 

調子が悪くなれば薬を飲み、夜遅くまで

動画やゲームを楽しむことができる。

 

 

つまりアトピーはある意味「贅沢病」に近く、

このフィリピンでも富裕層が日本人のような生活をすれば、

当然同じ症状に悩まされ治し方を求めるだろう。

 

これは大昔、白米を食べるようになった裕福な人達だけが

脚気などの病気にかかるようになったのと似ている。

 

 

自宅でのアトピーの治し方

 

28013776773_0464724482_b

 

アトピーがひどくなっていれば当然、お医者さんに頼ったり

ステロイドを使った治し方が優先される。

 

しかしこれは対処療法であり、根本的な解決策とはならない。

原因はさっき語った通り、あなたの生活環境にあるのだから。

 

 

俺が提案したいアトピーの治し方は、

 

「やめる」

「補う」

「整える」

 

の3段階。

 

 

まずは、恵まれすぎていて過剰になっている習慣を

リストラしてみる。マニラのスラム街のレベルに戻すのは

さすがに辛すぎるのでお勧めできないが・・・(笑)

 

例えば、3食食べるということは単なる慣れであって根拠は

なく、むしろ現代人は食べ過ぎであると言われる。

 

自然にお腹が空いたら食べ物を口にし、

食べ過ぎないということを始めたい。

 

 

また夜が更けたら部屋を暗くし、眠りにつく。

 

ちょっと調子が悪くても、すぐに化学物質であるクスリに頼らず

横になって安静にする。人によってはシャンプーすら

必要でない場合もある。

 

 

そして、次に補うという発想。おそらく多くの人は

飲む水が足りていない。

 

お茶やジュースなど色のついたものではなく

ミネラルウォーター(浄水器の水がベスト)を毎日2L以上飲み、

オーガニックのサプリメントで身体の免疫力を上げる。

 

 

最後に大切なのは、環境を整えること。俺自身はお風呂用の

浄水器を使っているが、何よりまず持ちたいのは空気清浄機。

 

これはアトピーの原因となるアレルゲンを除いてくれるだけではなく、

睡眠中の体の修復を促し、免疫力を回復させることに貢献してくれる。

 


770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 

メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 

公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 

購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメントはありません

  1. ゆう より:

    私もアトピーになった経験があります。自堕落な生活によって悪化してこれは正しく贅沢病ですね(苦笑い)
    化学物質よりも根本的な部分を治すが大事であってそれを治すためには普段の食生活や環境面を換えていくのが大事ですね!

  2. ひかり より:

    アトピーに悩まされている人は
    少なくはないと思います。
    リセットしてみることも
    いいことですね。
    アトピーではありませんが
    自分も見直したいです。

  3. 811 より:

    以前アトピーで悩んでいた家族がステロイドを使用していましたが、使ったときはつるつるに驚くほどきれいになりましたが。ステロイド剤をやめた瞬間、ますますひどくなりました。ステロイドのこわさを学んだ瞬間でした。

  4. まさこ より:

    生活習慣や環境がアトピーに影響するんですね。極力自然的な食事をとるなど大事なんですね。おばあちゃんが昔はアトピーなんてなかったよと言っていたのを思い出しました。

  5. azur より:

    アロマテラピーなども効果がありますよ。
    中には胡散臭いものもありますが、本当に聞くものもあります。
    オレガノオイルが配合されたサプリメントも効果が高いのでもし興味があれば試してみてください。

  6. あや より:

    日本は薬大国なので「予防」という概念があまりないですね。
    患者がこないと病院も潰れますしね(笑)
    クスリで治すというのが強いので
    どちらかと言えばサプリメントを飲む方が
    あまり好ましくないという認識のように思いますね…

    サプリメントも水もそうですが、ちゃんと調べて
    身体にいいものや少し値は張りますが100%オーガニックのものを
    自分たちで選べるようになることがまず大切ですね。

  7. kuuu より:

    本気で治したいと思っている方たくさんいると思います。気持ちリセットしてみてもいいですね。アトピーってかゆかったりするので、早く治る事を祈ります。

  8. sayaka より:

    こういった治療法を率先してやるといいのですが、知り合いのお父さんは間もなく70歳だとゆうのに、人の話を聞き入れようとしません。
    いまだに痒がっていて、体中かさぶただらけです。
    温泉治療と行って、3ヶ月に一度温泉へと出かけていきますが、ぜんぜん良くなる傾向はなさそうです。
    人の話を聞き入れることから始めないとですね。

  9. ユウゾラ より:

    なるほどです。これから新たな一歩を踏み出せるかどうかという岐路に立っていると思っていますが、まず自分の体は自分自身が守らないといけないと強く思っていますので、本当に参考になります!

  10. ピーコちゃん より:

    ステロイドの効果はあっても、頻繁に使うとなると、その副作用が怖くなりませんか?アトピーの人は、一般の人に比べると、かなり肌が弱いので、衛生面を清潔に保つ必要がありますが、日本のように清潔な環境が保たれていて、医療技術が発達していない国でのアトピーは、完治がかなり難しいのではないかと思いました。

  11. ぱんだ より:

    根本的には、治るんだと確信。
    保湿はかなり重要視されてると思います。
    重度のアトピーになるとわかりませんが

  12. より:

    アトピーの治し方については、僕も本で読みました。まだまだ難しいんですよね、完治は・・・・>ブログでは紹介はしないことは、講座でお伝えしている通りです。
    まずはメルマガ読者になり、メールの中で繰り返し紹介していきます。

    それから、転売ビジネスも飽和状態なほどライバルだらけですので、
    ブログで全面的にそのカラーを出すことは、戦いを遠回りさせます。

    転売はメキシコへ行くための手段と明確に割り切っていきたいですね。

    明確な目標と環境づくりさえできれば、
    何でもできる方だと感じます。

    何一つまったく続かない人もめちゃくちゃ
    多いですから・・・(苦笑)

    講座が終わるまでに記事を毎日書く
    習慣がついたらしめたものですね♪

    それはすばらしい!充実していたことが
    文面から飛び出すように伝わってきます^^
    最高ですね♪

    フィリピン人のノリは合う日本人には合うと思います。
    朋子さんや僕ですね(笑)。今コンドへの帰り道ですが、
    さっき一緒に飲んでいた日本人j男性もそうです。

    次回はこちらでご一緒できるのを楽しみにしています^^

    すごいですね。。。
    僕には記事を書くほうがずっと楽そうです(笑)。

    前にご紹介した「続ける技術」を読まれるのが先かも
    しれませんね。あの内容を行動に変えてブログが習慣に
    なった人もいます^^

    いつでもご相談くださいね。

  13. シーサー より:

    そう言えば、お茶などの色がついた飲み物はたくさん飲んでいても、水はほとんど飲んでいないことに気が付きました。
    基本に返ることを考えてみようと思います。

  14. kazato より:

    「アトピー=贅沢病」とは考えもしなかったし、昔は日本にアトピーがなかったのも驚きでした。アトピーは治らないものと思っていましたが、治ることもできるんですね!安心しました。

  15. 筋肉マン より:

    そもそも昔の日本にアトピーがなかったことが驚きですね。しかも、治るという事実も驚きです。
    最近、色のついた水ばかり飲んでることが多いので、そこらの習慣を見直していこうと思います。

  16. ともとちゃん より:

    私と娘はアトピーになったことがなく、いわゆる「贅沢病」みたいな物ですね。もし、アトピーになったら、私も娘も病院へ言ってステロイドで治してもらえるかもしれないですね。

  17. さつき より:

    アトピーは本当に辛そうですよね。私や娘は大丈夫ですが、知り合いにアトピーの子がいて、見ていてお母さんも大変そうでした。少しでもアトピーが良くなるように色々と試していると聞きました。早くアトピーが治るといいのですが…。

  18. ハブラシ より:

    アトピーが生活習慣と関係しているとは知りませんでした。ステロイドに対しての副作用も心配です。やはり薬に頼るよりも自然治癒で治るのであれば1番良いんですがね。

  19. みちゃお より:

    喘息持ちの子供がいますが、空気清浄機がそこまでの優れものとは目から鱗です。
    家では加湿器として利用していたので早速今晩から空気清浄機としてスイッチを入れます。

  20. まりあ より:

    アトピーとは無縁の生活ですが、そんな日々を送れている今の環境を大事にしたいと思いました。贅沢をしすぎず、節度を持って行動し続けます。

  21. うっふー より:

    生活環境をどうやって改善していくかって重要ですよね。空気清浄器とか加湿器を入れたいと思いますが、我が家ではハイハイの子どもがいろいろと分解するという別の問題が…。

  22. なみ より:

    アトピーは贅沢病…考えたこともなかったです。でもそういわれれば、そんな気もするかもしれない。わたしは贅沢してなくてよかった。

  23. yakusoku より:

    なるほど。
    アトピーは「贅沢病」なのか。
    3食は食べ過ぎ?
    目からウロコです!
    空気清浄機など、まずは予防が大事、とも思いました。

  24. くじた より:

    現代の日本人は、栄養を取りすぎなのだと思います。歴史的には、こんなに栄養過多なのは、この50年60年のことでごく最近のことですし、欧米の食文化が入ってきて、栄養を制限する事が栄養を取る事より大切になってきたのかもしれませんね。

  25. tm より:

    現在の子供たちにとって生活環境を改めることは思っているよりもずっと難しい問題のように感じます。今の子供たちは、遊ぶのも家でゲームをして遊んだり外に出て友達とサッカーしたりスポーツに興じるということ自体がなくなっています。それに加えて食べ物も日本ではスーパーやコンビニなどへ行けば栄養豊富なものがたくさんあります。かといってかつての生活に戻すというのも難しいでしょう。

  26. ノリ より:

    何かこの話、すごくタメになります。
    1日3食必ず食べなければならない、誰が決めたんでしょう?
    確かに栄養学上、必要なのかもしれないですが、栄養の過剰摂取は否めないです。
    生きる為には空腹になる、生きるのに必要な分だけ食べる。
    暗くなったら寝る。動物の生活リズムに合わせる事で免疫力ってつくのではないかなと。

  27. きき より:

    先進国の人は、いろいろな種類のものを食べ過ぎているのかもしれません。色々なものを食べるのは、良いですがその種類の数が異常なのかもしれません。

  28. 小鳥さん より:

    ステロイドは使いすぎると、副作用が出るので、できればアトピーの症状は、飲み薬や塗り薬に頼らずに、食生活を見直すことで、解決できればいいですよね。日本よりも、自然に恵まれている環境のフィリピンのほうが、アトピー治療に向いているのかもしれませんね。

  29. さくら より:

    3食しっかり、という言葉をよく聞きますが食べすぎなんですね。私は食べる事が好きなので、お腹がさほど空いていなくてもつい食べてしまいます。それに、ジュースが大好きです。水は全然と言っていいほど飲みません。自分の生活を振り返ると思い当たる事がたくさんあったので、少しずつ、見直していければと思いました。

  30. ネガメ より:

    アトピー性皮膚炎は「メタボ」と同じ生活習慣病と言えますよね。食生活や生活環境を変えるだけで治ったり、症状が軽減されるんですねー?
    生活習慣の改善とハウスダストが重要かなと。
    ご飯食のべ過ぎが体によくない事は1日1食にして自分で経験済みです(笑)。

  31. ともねーさん より:

    アトピーになった事がないのでよくわかりませんが、仮にもし、アトピーになったとしたら、『やめる』『補う』『整える』な3段階を見極めたいです。最初の1つ目の『やめる』は余計な食べることを気を付けたいです。2つ目の『補う』はミネラルウォーターを補いたいのですが、ウチには浄水器がないので水道水で飲んで補いたいと思います。そして3つ目の『整える』は環境を良くして整えたいと思います。

  32. 小鳥さん より:

    ステロイドは効果も高いですが、その反動で起こる副作用もすごいと聞くので、よっぽどアトピーの症状がひどい人でなければ、医師も使用を認めないような気がします。効果が高く、副作用が少ない薬がこれからの時代に必要だと思うので、そういった薬が早くできることを願っています。

  33. まさ より:

    友人がアトピーの治療で困っていたところなので、とても参考になりました。今回の記事で学んだことを、今後活かしていきたいと思います。

  34. シャリ より:

    アトピーと生活習慣が関係してるというのは驚きでした!
    確かに昔はかからなかった病気ってありますよね。そう考えると人体って後退してるのか前進してるのかわからんですね笑

  35. さぁふぁいあ より:

    これからの食生活も学校で教えてもらわないといけませんね。勉強は、できても生きていく基本がわからないかもですね。実際、私だけでなく多くの人が知らない事が多すぎるような気がします。

  36. ロキ より:

    アトピーが先進国特有の病だとは知りませんでした
    もう昔からある体質みたいなものと大雑把に思っていましたが違うんですね汗

  37. 0617 より:

    生活習慣や環境がアトピーに影響するんですね。極力自然的な食事をとるなど大事なんですね。おばあちゃんが昔はアトピーなんてなかったよと言っていたのを思い出しましたww

  38. オレンジ より:

    アトピーは身体に溜まっている毒素を排出していると思っているので身体からの正常なサイン。ストレスも毒素のひとつなのでストレスも溜めないようにですね。

  39. 中川 創聖 より:

    アトピーやアレルギーも食生活や睡眠の改善によって結構緩和されるのですね。僕も睡眠と食生活はとても気にしいます。睡眠がなっていなかったらやる気もでないからですね。

  40. ひもの より:

    大阪の阪南中央病院でアトピー入院していたことがあります。
    基本的な治療法としては脱ステ脱保湿、それから朝は起きて夜は寝るっていう基本的な生活をすること、運動です。
    阪南中央病院では三食しっかり食べること(特に白米やたんぱく質は皮膚再生のためにしっかり食べるように入院食で用意されていた)が大前提でありました。
    筆者さんのおっしゃる通り食事の取り過ぎ、何事もやりすぎは良くないですが添加物を異様に排除したり気にしすぎるのも良くない気がします。

    適度に食べ、適度に運動するのが根本的な治療法がないアトピーを治すための最善の策と言えそうですね。

  41. マックス より:

    アトピーが贅沢病というのは初めて知りました。現代人は過剰に栄養をとっているのですね。実は私の妻の妹がアトピーで色々食事やシャンプーなどを制限しています。アドバイスしてみます。

  42. あり より:

    根本的な事を治さないと治らないんですね。今の生活を変えるというのはすごく難しい事…根本的な事から治すのはとても時間がかかりそうですね。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 【 DAN 】 フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授