コミュニケーション能力がない人でも変われる理由とは?


 

「コミュニケーション能力がない自分に気づきました」

 

 

いつもより2トーンも落とした声で

埼玉の毛呂からskypeでフィリピンにかけてきたテツ。

 

「今さらか」という言葉は抑えつつ(笑)。

 

 

コミュニケーション能力がない人の特徴と、変わる方法

 

コミュニケーション能力に自信がなく、他人とのやり取りに

不安や劣等感を抱えていたり、また「なぜ自分はあまり

人に好かれないんだろう」という人達が、俺の知る限り日本

には相当数いる。

 

そもそも国内で、コミュニケーションの適切な方法を学ぶ

機会がほとんどないことも問題。

 

会社などの組織ではそれなりのポジションにいても

まともにコミュニケーションがとれない人もいるので(笑)、

俺の場合は監査法人離脱後の独立事業で学んでいった。

 

ただし、コミュニケーション能力は人の中で磨かれ、たくさんの

会話とやり取りの中で学ぶしかない。あえて人とのやり取りを

避けているような場合は、  本人にもよりいっそうの努力が

求められる。

 

 

コミュニケーション能力がない人の特徴。

 

いばる(相手より上に立とうとする)

自分に自信がない

知ったかぶる

自分のことを話しすぎる(人の話を聞かない)

何が言いたいか分からない

 

いろいろあるだろうが、俺の周りにいる人で

気づいたのはこのあたり(笑)。

 

 

いばるのと自信がないのは相反するようだが、どちらも

根っこに親などから植えつけられた劣等感が違う形で

表現されたもの。

 

かといって、大の大人が親のせいにするのは違う(笑)。

いばるのもかっこ悪いが、自信がないのは生きる上で

さらにまずい。人にどう思われるかを気にして、自分らしく

生きれた人はいない。

 

そして自信がある人は知ったかぶりなどせず、

知らないことは知らないと言える。

 

自信がない人は、人に「どう思われるか」を

「どう思わせるか」に変えるように意識を変えたい。

 

あなたの会話が8割話す・2割聞くなら、その比率を

逆にするよう意識してみる。

 

さらに、頭の中のことを適切に伝えるトレーニング。

浮かんだことを全て口にするのではなく、結論と理由などを

整理してポイントだけを伝えるようにする。

 

 

また一緒に食事をしたくなるような人

 

あなたの身近にいるそういった人を見つけて、

形からでも真似することを始めるといい。

 

8424479925_781319d972_b

 

感情表現ができないという友人

 

「私、感情が欠落していて気持ちをうまく

表現できないの・・・」

 

SMハイパーマーケットでcherryはそう言ったが、

実際は感情が欠落しているのではなく、自分らしい

感情表現を止めている何かがあるんだろうと感じていた。

・・・例えば上司や親、パートナーなど。

 

気持ちを上手に伝えることができずコミュニケーションが

下手だと感じている人は、こうした感情表現の「栓」

探してみるのも一つ。

 

また、コミュニケーション能力がないと自ら言う人には、

会話以前の最低限のマナーがないことにも気づいた(笑)。

 

例えば、玄関でのクツの向き。人を紹介する順番。

お礼やお願い、長い質問などはメールでは避けて、電話か

会ったときにする。自分からお願いなどでかけた電話を

先に切らないなど、どれも日本的なマナーだが。

 

俺自身も含め、こうしたマナーにも今一度

意識を向けるようにしたい。

 


770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 

メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 

公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 

購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメントはありません

  1. ひかり より:

    そうそう!!
    一緒に食事をしたいと思える人!
    食事には話が必須ですもんね。
    話が面白い人と食事したいです。
    そう思われるようになりたいです。

  2. ういら より:

    まさにボクっす。コミュニケーション能力がないのは。笑
    >例えば、俺のブログを度々紹介してくれる
    以下のようなアカウント。
    【もう一つの苦手】
    学び始めた当初
    個人的に困っていたのは、
    英語で数字を考えると混乱すること。
    モテ仲間のJさんも
    例外ではなかった(笑)。
    日本語を英語に訳しながら話しても、
    当然スムーズなキャッチボールはできない。
    そして、これは英語の文章を
    頭に描きながらスピーキングする場合も同じ。
    ただし、例外は数字。
    何度か訓練すれば慣れるので、
    海外でパニックになることもなくなる。
    これは結果目標という
    ゴールではなく、
    「1日5個フレーズを暗記する」
    「毎日25分英語で話す」
    というような作業目標、
    プロセスにおける数字。

  3. ぽぽ より:

    感情表現の栓とは良い言い回しですね。
    コミュニケーション能力を高めたい身としては
    こういった解説はとても見ごたえがあります。
    自分に自信がない、何を話したいのかわからない
    といった点については自分自身に当てはまる事で
    少々どきっとしました。
    と、言っても1つくらいは当てはまる人が
    ほとんどなのでしょうが。
    コミュニケーション能力を高めるならば
    マナーや自分の力量をわきまえた上で
    行動することがなによりも大事ですね。

  4. makostyle より:

    コミュニケーション能力については、30代前半までは自分的には高いと思っていましたが40代になってからは人よりも劣っていると思うようになりました。少しづつ挙げたいところですが、訓練するのもむずかしいものですね。

  5. あい より:

    コミュニケーションは生きていく上で
    必要不可欠ですよね!
    私もまた会いたいと思われる人に
    なりたいものです。
    今からでも遅くはありませんね。

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 【 DAN 】 フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授