セブ島に長期滞在!コンドミニアムは?生活費とロングステイ…知っておきたい注意点と生活費!


 

ご近所の南国セブ島に長期滞在するなら、

快適に楽しく過ごせるコンドミニアムを選びたい。

 

 

フィリピン移住者による現地情報、

 

フィリピン女性を始め海外の異性と遊ぶ方法、

 

フィリピンなど
好きな場所に住む具体的なアイデア。

 

これを知りたいあなたは
以下より情報を無料購読してください。

 

 

メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

       
 

 

公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 

 

フィリピンは、リタイアメントビザや永住権のような

長期滞在ビザを取らなくても、現地で滞在を延長しながら

ロングステイが可能な数少ない国の一つ。

 

セブ島ロングステイ。一ヶ月の生活費はどれくらい?

とは言っても、セブは外国。

 

知っておきたい注意点はあるし、

ホテルなど滞在場所の選び方にもコツがある。

 

 

 

セブ島に長期滞在ならコンドミニアム?ロングステイするなら知っておきたいこと

 

セブ島にロングステイするなら、

現地在住者として知っておいてほしいことがある。

 

 

マニラよりも狭い分、日本人との遭遇率が高いこと。

海外で日本人と会いたくないあなたにはマイナス(笑)。

 

 

渋滞と排気ガスがひどくなってきていること。

日本からマスクは必ず持参しよう。

 

そして、ビーチリゾートのイメージが強くても

ここはフィリピン。街はやはり汚いし、野良犬が

あちこちをウロウロしている。

 

 

ナイトライフでは日本人の逮捕者も出ている。

未成年のフィリピーナと現地警察のセットアップだ。

 

セブシティではHIVが蔓延しているので、

あちこちにいるコールガールには注意しよう。

 

 

また、現地人で日本語の上手な人や

フィリピン語を話す現地に溶け込んだ日本人と

不用意に知り合いにならないこと。

 

日本人をだまそうと近づいてくることが

このセブでもたまにある。

 

 

特に食事は観光客価格のお店も多く、

生活費はマニラ以上になるケースがあること。

 

特にマクタン島はマッサージも高い。

 

そもそもここは、日本語で話しかけてくる

フィリピン人がうっとおしい(笑)。

 

 

セブシティ近郊には綺麗な海はなく、

イメージ通りのビーチに行くには

車で数時間離れる必要がある。

 

 

それでも、セブでのロングステイには魅力がある。

 

 

セブポットのようなサイトなど、日本人向けの情報が

充実しているのがロングステイ希望者には安心。

 

これはセブに限らないが、日本人が多く移住したり

ロングステイしている場所には、日本人向けのサービスや

情報が多く出回っている。

 

インターネットさえ使いこなせれば

ほとんど困ることはない。

 

 

語学習得に向いているのも

セブでのロングステイの魅力。

 

ここには日本人向けの

安価な語学学校がひしめいている。

 

欧米に比べて半分以下の費用。しかもアメリカ人が認めるほど

英語を使いこなすフィリピン人から、時間を気にせず

マンツーマンでじっくり集中して英語を学べる。

 

 

日本から4時間という近さ、またアジア3大リゾートで

世界有数の美しい海を楽しめるのもいい。

 

 

 

セブ島ロングステイ。一ヶ月の生活費はどれくらい?

 

普通に暮らしていれば、セブ島でのロングステイは

月70,000円以下。これには旅行や夜遊び代は含めていない。

 

 

例えばメイフラワーインならフリーWIFIや水道光熱費込みで

月40,000円しないので、家賃はかなり抑えられる。

 

食費はローカルレストランもたまに使うなら、15,000円以下

30日を超えて滞在するなら滞在延長費用が8,000円ほど。

 

交通費はタクシーが初乗りで約100円。

どれだけ出掛けるかによる。

 

マッサージは全身で1時間400円程度。

 

外出時の通信費も

Smartのパッケージなどを使えば1,200円程度。

 

 

 

セブ島のロングステイにおすすめのホテルは?

 

このセブの場合、コンドミニアムやホテルの選択肢が

マニラよりも実は狭く、大して良くないのに

意外と高いホテルが多い。

 

ロングステイとなると、たまに観光で行くのと異なり

ある程度コストパフォーマンスを考えるだろう。

 

そんなあなたにおすすめなのは、日本人が少なく比較的安全な

アップタウン、キャピトルにあるメイフラワーイン。

 

オーストラリアがオーナーで、欧米人にも人気。

 

近くにレストランやマッサージ店もあるし、

アヤラモールにはタクシーですぐ。

 

安い分人気なので、早めの予約をおすすめする。

 

 

もしロングステイ中に自炊がしたくてキッチンが必要なら、

airbnbはセブにも日本人がやっているリスティングがある。

 

物件によってはホテルよりもずっと安いので、うまく活用しよう。

 

 

 

セブ島とマニラ…ロングステイ先としての比較

 

まず治安という点では、マクタンやセブシティなど

外国人が多い地域については特別神経質になることはない。

 

これはマニラでいえば、マカティやBGC辺りが該当する。

 

フィリピンの治安について誤解は多いが、セブや

ボホールのような観光地に関しては、フィリピン政府が

5%の特別な場所として治安維持に注力している。

 

外国人が多い場所で犯罪が多発するとなれば、

フィリピンのイメージは軒並み下がるので。

 

 

雰囲気としては、大都会のマニラよりも

セブはのんびりしていて、人柄も穏やかな人が多い。

 

マニラは東京のように様々な人が集まっているので、

セブのように純朴な人ばかりではない(笑)。

 

 

日本から直行便がある国際空港から

都市が近いのは、セブ・マニラとも同じ。

 

セブが良いのは、空港のあるマクタンにも

ビーチリゾートが豊富にあること。もちろん

公共の海水浴場ではないが。

 

 

食事に関しては、どちらも和食や

イタリアンなど幅広く楽しめる。

 

ショッピングモールに入っているレストランについては、

マニラのほうがややレベルが高い。

 

 

ロングステイするなら気になる自然災害。

 

台風の影響はセブのほうが小さい。

実際、冠水が起きる割合もマニラより減る。

 

フィリピンはもともと日本や台湾ほど地震が多くはないが、

セブやボホールの場合は、他の島々に周囲を城壁のように

囲まれていて、万が一の時も巨大な津波を避けられる。

 

 

セブといえば、リゾートと都会のバランスの良さも魅力。

 

日本からの直行便があってアクセスが良く、

空港の近くにリゾートがある。

 

東南アジアの中でも透明度の高い海水と

真っ白な砂浜のリゾートが多いのがフィリピンの魅力だが、

セブならシティライフ・ナイトライフも同時に楽しめる。

 

 

 

セブ島にロングステイするなら足を伸ばしたい場所

 

あなたは、これからボラカイ、セブやパラワンを

超えると言われるフィリピンのリゾートをご存じだろうか?

 

 

次の東南アジアリゾートについて。

政府関係者を始めフィリピンの仲間の誰に聞いても

「これからボホールだ」と口を揃える。

 

それは、日本の三菱商事もODAとして入っている

パングラオ島(ボホールの左端)の国際空港が大きい。

 

 

ここにあるアロナビーチ沿いのリゾートホテル。この

コテージに投資したのも、これからの発展が見込まれるのが理由。

 

セブでは、空港ができ開発が進んだことによって、

実に地価が7,000倍値上がりした場所さえある。さすがに

ここまでは期待していないが(笑)。

 

 

このパングラオ島から近いタグビラランは

まだまだ面白みのない街だが、これから開発が進み

外国人の移住が増えることも目に見えている。

 

実際に現地に行くたびに、道路がどんどん

舗装されて開発が進んでいる模様。

 

海外が日本と違って良いのは、えげつなく自然環境が

破壊されていかないことと、ネオンだらけのセンスのない

街にならないこと(笑)。

 

数年後に街やリゾートがどんな展開を迎えているのか・・・

今から楽しみだ。

 

 

 

まとめ。セブ島にロングステイする前の短期滞在を推奨

27109505872_72e3b3813d_b

 

フィリピンはハマる人も多いが、特に女性だと

ダメな人にはダメな場所。

 

いきなり長期滞在するのは避け、

短い滞在で合うかどうか判断しよう。

 

1週間ほどの滞在でも十分だろう。

 

 

セブが気に入ったら、あなた自身がロングステイするために

自分でコンドミニアムを持つのもいいし、日本にいる間は

投資用として賃貸するのも一つ。

 

 

「コンドミニアムをセブに欲しいです」

 

ダイビング通いの雨村さんが、

本気でそんなことを言いだした。

 

俺自身はセブ近くのボホール、パングラオ島に

コンドミニアムを持っているが、周りには

セブに不動産を持つ日本人が少なくない。

 

 

ただ、投資用として持った場合

怖いのはやはり、空き室のリスク。

 

海外投資が魅力的だとしても、へんぴな場所に物件を

持とうものなら、インカムゲインも得られず

返済に窮することになる。

 

 

フィリピンは東南アジア諸国のような不動産価格の

異常な高騰を免れ、コンドミニアム投資でも

可能性が残っている国。

 

首都マニラのように幅広い選択肢はないものの、

セブ特有の魅力とメリットがある。

 

 

国内平均水準を上回る急成長

 

まずは、セブが世界的なBPOの産業拠点になっていること

などを背景に、フィリピン全体の平均6~7%を超える

10%の経済成長を遂げていること。

 

雇用や投資需要の増加に伴い、

長期滞在者が増えてくることが予想される。

 

俺自身はITパークの近くに住んでいたが、

その場所にいるとまさに、成長の勢いと空気を

感じることができる。

 

 

人口増加

 

こちらも人口増加率3%と、

フィリピン全体の1.9%に対して人の流入が激しいセブ。

 

セブにコンドミニアムを持つことで、日本人を含む

移住希望者の需要に応えることができ、物件の

場所と質を選べば、安定したインカムゲイン取得も可能に。

 

2050年には今の東京の半分以上の人口になると

予想する人もいるほど。人混みが嫌いな俺は

その頃は違う場所にいる可能性が高いが(笑)。

 

 

アジア屈指のリゾート

 

アジア3大リゾートとして、セブは欧米人はもちろん

すでに日本人にも有名。

 

また韓国人を始め長期滞在で英会話を学ぼうと

各国から人が集まっており、コンドミニアムの需要は

さらに増えると予想できる。

 

 

もしあなたがセブに物件を持つなら、それを

長期的に保有して、相場の安定した家賃収入を

得ていくことをお勧めしたい。

 

さっき語ったように、セブはまだまだ成長の

伸びしろがある場所なので。

 

 

 

最後に、

 

新しいものが取り入れられないあなたへ。

 

投資で老後資産をつくって遊びまくる元気な年寄りになりませんか?

 

興味があれば
以下より情報を無料請求してください。

 


770人以上が月5万円から100万円以上の安定収入

ネットだけで得られるようになり、

120人以上が海外と日本との2拠点生活を実現しています。

 

メルマガ(週2,3回配信)無料購読特典(PDF)

①「フィリピンと日本の国際2拠点生活・最新情報レポート」

②「ストレス労働脱出計画」

③「10時間で6万円を稼ぐ方法」

 

公式LINE(週1配信)無料購読特典(音声)

①「成功する2拠点生活・国別の長所短所を解説」

②「海外で自由に生きるのに必要な3つの発想と行動」

③「世界の非常識「日本人の投資マインド」を一瞬で変えるヒント」

 

購読はいつでも解除できます。
あなたの個人情報を第三者にシェアすることはありません。

よく読まれている記事



コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 【 DAN 】 フィリピン移住と投資の専門家
フィリピン移住と投資を実現するための具体的な方法
DANの半生

▼CLICK自由への道

投資とお金の知識
カテゴリー

ページの先頭へ

快適さを追求し、ワクワクできる自由な人生を楽しみたくありませんか?

 

喜びと感謝に満ちた人生を送りたいあなたに
「好きな仕事でポジティブに暮らす

アイデア」を伝授